クラウド事業部の原口です。 AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル試験を受けてきて一度不合格となった末に合格しました。 合格点は750/1000点と結構お高め… 難しかったです。 勉強を初めてから1ヶ月半ほどかかりました。 一度不合格となってま…
クラウド事業部の原口です。 毎年恒例のISUCONに参加してまいりました。使用言語はPHPです 。 isucon.net 今年は同僚のkawakattunとkuuと僕(cs_sonar)の3人で参加してまいりました! 予選の参加者合計 1561名だそうで、、、すごく大きいイベントになりました…
クラウド事業部の原口です。 AWSのEFSが発表されてから「これを待っていた!!」というエンジニアの方も多かったと思いますが、割と落とし穴的な制限が多く、 その中の一つとしてEFSの「バースト」と「プロビジョニング」の2つのスループットモードがありま…
お久しぶりとなってしまいました。原口です。 10/1に弊社コーポレートサイトがリニューアルされました。 www.seeds-std.co.jp 今回、社長より「技術的な部分は自由にやっていいよ」という事でしたので自由にやらせていただきましたので、 このサイトにおける…
毎年恒例のISUCONに参加してまいりました。 毎年今年こそは!と心に闘志を燃やして参加するのですが、今年も予選敗退でした。残念。 ISUCONとは「いい感じにスピードアップコンテスト」の略で 与えられたお題のWEBアプリケーションをできるだけ早くし、ベン…
原口です。 AWS China(Beijing) [中国(北京)リージョン] を触らせていただく機会がありまして触ってみた感じをお伝え致します。 中国リージョンは結構前から追加されていますが、通常のアカウントのリージョン一覧には出てきません。 中国リージョンを利用す…